[Momoha] Design Clinicについて
お久しぶりです。ももはです。 実は新学期が始まって2週間がたった時点でブログ記事を書こうとはしたのですが、ずっと下書きのまま1ヶ月ほどたってしまいました。そのとき書こうとしたブログの内容は新学期初めての授業についてでしたが、あれからだいぶ時間がたってしまったので、今回は初日の授業の様子もかいつまんで書きながら私が受けているある授業の内容について書こうと思います。 日本でインターンをしていた私は、一日遅れて9月5日から授業に出席しました。周りの友人たちはみんな休みが長過ぎて大学が始まってうきうきしていた様子でしたが、私は気持ちの切り替えが追いつかず、どうしても周りのように楽しめませんでした。そんな中で、私の気持ちが大学モードに切り替わったポイントは、Design Clinicというコースでした。 http://www.science.smith.edu/designclinic/ どんなことがあったかをお伝えする前に、まずDesign Clinicについて説明させて下さい。上のリンクをクリックするとDesign Clinic のサイトに飛びますが、一番最初に目に入って来る写真の中の女子はこれまでスミスでエンジニアリングを専攻した卒業生の面々です。写真を見るだけでわあかっこいい!!ってなりませんか。ビジネススーツを着ていたり、ヘルメットを被っていたり、実験室らしき場所にいたり。所詮、宣伝に使われている写真だし信用できねーよと思うかもしれませんが、この写真に写っている笑顔からは自信と達成感が伝わってくる気がします。私たちが見慣れている教室を飛び出して、彼女たちは本格的な何かをやりとげたんだな、と。まさに、ザ・リケ女のかがみ!!! Design Clinicでは何をするかというと、 3、4人のチームに分かれて、数あるスポンサーの企業が企画したプロジェクトを1年間かけて取り組みます。 例えば、私はDresser-Randという回転機器を主に製造している会社のプロジェクト・チームに割り当てられ、ニューヨーク州にある工場の廃熱回収(と再利用)システムをデザインすることを目標に日々ミーティングを重ねています。 スミスでエンジニアリングを専攻している大体の人が、卒業前の4年目にこの授業を受けます。 授業中は、チームでプロジェクトを行うノウハウやプロジェクト...